61件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊橋市議会 2023-03-06 03月06日-02号

さらに、スポーツ成長産業化を妨げている可能性のある、スポーツ施設に対する固定観念前例主義等に関してマインドチェンジを促すとともに、地方公共団体スポーツチーム等責務民間資金導入をはじめとする民間活用在り方等を明確化し、もってスタジアム・アリーナを核とした官民による新しい公益の発現の在り方を提示すると、こういう表現なのです。 

蒲郡市議会 2021-06-14 06月14日-02号

新型コロナウイルス感染症への対応でも明らかではございますが、これからは、ますます過去の経験則であるとか前例主義では対応できない課題、問題に挑みながら、市民の皆様に安全・安心を提供するという責務に直面してまいります。少子高齢化人口減少社会AIの進展などの影響、増える福祉関連事業、老朽化する公共施設災害対策都市基盤など課題は山積でございます。 

津島市議会 2021-03-25 令和3年第1回定例会(第5号) 本文 開催日: 2021-03-25

指摘しない限り今までと何ら変わらない仕方でしか行わない、これまでのやり方を変えたくない、新しいことをしたくないという典型的な前例主義は一日でも早く排除していただきたい。新しい発想、柔軟な発想で無駄を省き、効率化を図る必要があることを事務局職員全員がきちんと認識していただきたい。  

飛島村議会 2021-03-16 03月16日-02号

今までの全員協議会ではこうしていた、最初に課長がまず説明するという前村長時代の悪しき前例主義は改めてください。村長も変わりましたので、従来にこだわる必要は全くないと考えます。これは大きく捉えると本村における仕事やり方改革であります。私は前例主義を否定するものではありません。悪しき前例主義をやめる、改善することを行っていただきたいと言っておるのです。

阿久比町議会 2020-12-09 12月09日-02号

4点目、縦割り行政前例主義にメスを入れる絶好のチャンスだろうというふうに思います。コロナを踏み台にして、事業効率化行政コストの削減に向け、一度総点検を行っていただき、会議運営や今行っている行事、イベントなど、思い切った見直しをする必要があるのではないかというふうに考えるわけでありまして、行政の見解をお聞かせいただきたいと思います。 

岩倉市議会 2018-06-13 平成30年第2回定例会(第 3号 6月13日)

要綱の不備にしてもしかり、前例主義、慣例主義に流されない、そういうこと、本質に立ち返ることが必要ではないでしょうか。  これまで10月に行政監査があり、3月に住民監査請求があり、今6月です。この間に、ほかにそういうことがないのかどうなのか、調べましたか。そのことについてお伺いいたします。 ○議長(黒川 武君) 総務部長

名古屋市議会 2018-03-02 03月02日-03号

前例主義で、与えられた予算で進めなければいけない。特に、投資的要素の高い事業にはことごとくシーリングがかかる。これでは、どんな方針をつくっても、先進的な環境に配慮した施設や整備における予算組み優先順位が下がってしまって、味気のない、魅力のない、夢のない事業になってしまうのは当然のことであります。 続いて、地域の特性を生かした区役所づくりについても堀場副市長に御答弁をいただきました。 

安城市議会 2017-03-06 03月06日-02号

よく市なんか得意ですよね、前例主義というのが。前からこうなっていたとか、よそではこうなっているとか。この場合は違うのですか。この条例に関しては、よそでも問題になっていますし、前例がないのですよね。前例に従わないことをやっているではないですか、これだけは。 次に、この条例が完璧とする根拠は何か。素人がつくった条例が一文字も直さなくていいという根拠は何か、もう一回お聞きします。

岩倉市議会 2016-12-12 平成28年第4回定例会(第 3号12月12日)

また、結構現状主義というか、前例主義というか、そういうふうに考えがち、公務員的な考え方でそう思いがちかと思いますけど、そこのところは全然違っていたなということで、いろんなことを発案しますし、挑戦というか、チャレンジ的なことも考えますので、その辺は民間ということではないんですけど、民間的な、民間の者から考えてもちょっとその辺の挑戦意欲だとか、そういうものはあるなというふうに仕事ぶりとして見てきました。

津島市議会 2016-09-06 平成28年第3回定例会(第3号) 本文 開催日: 2016-09-06

また、職員の中には前例主義の風潮が多い。公共施設は工夫次第で宝の山となるというようなことも述べられており、またこれを進めるに当たって、市民に対し、福祉は大切であり、生涯学習も大切である。市民サービスの向上という気持ちはわかるけれども、足るを知るという気持ちを持ち、将来の市民に対し無責任であってはならない。

津島市議会 2016-06-14 平成28年第2回定例会(第3号) 本文 開催日: 2016-06-14

要は、この役所仕事縦割り行政の弊害、前例主義などを排除していかなければ、なれた仕事でもやっぱり初心に返って、法規や、あるいは規則に照らした仕事をすることが職員の皆さんには一番重要なことではないかなあと、こんなことを思うわけです。  職員定数管理は行革にとって重点政策の一つであることは間違いがないと思いますが、最も大切なことは、その資質にかかってくるのではないでしょうか。

西尾市議会 2015-03-01 平成27年3月定例会(第4号) 本文

さて、質問要旨(2)と質問要旨(3)に対する答弁におきまして、これまでの前例主義的な公共事業公共サービスのスタイルを打破した西尾方式という、新たな官民連携手法の実現により生み出される、地域におけるさまざまな効果についてはわかりました。しかし、そうした西尾方式官民連携手法ではありますが、その脆弱性について1つお尋ねします。  

豊明市議会 2014-12-01 平成26年12月定例月議会(第3号) 本文

とかく前例主義になれ切った行政にとって苦手な作業というふうにも言われております。事業仕分けでもいろいろな手法について学ばれたと思いますが、そうした視点を今後も生かしていただきたいというふうに願い、質問をいたします。  次年度の予算編成、また、総合計画の策定に際し、事業磨き上げを期待するところでありますけれども、新規事業を中心に具体的にお聞きしてまいります。  まず、子育て支援についてです。  

岩倉市議会 2013-12-09 平成25年第4回定例会(第 3号12月 9日)

ある新聞では、ちょっと比喩的かなと思いますけれども、教育委員会の評価について、教育委員会は、正解主義、正しい答え主義ということだと思いますが、それと前例主義、事なかれ主義と、これは新聞が書いているコメントでありますが、そのようなことが言われているわけです。岩倉市についてはそのようなことはないだろうとは思っておりますが、一般的にいじめの新聞記事が最近多いわけであります。